【中医協】先進医療2技術と、医療機器108件の保険適用を了承(医療介護CBニュース)

 中央社会保険医療協議会(中医協、会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)は3月31日の総会で、3日の先進医療専門家会議で「第3項先進医療」(高度医療)に承認された「経カテーテル大動脈弁留置術」と、既に「第2項先進医療」として承認されている「先天性難聴の遺伝子診断」の検体検査の共同実施についての報告を厚生労働省から受け、いずれも了承した。このほか、新たに保険適用となった医療機器が、2月1日付で52件(医科47件、歯科5件)と3月1日付で56件(医科53件、歯科3件)の計108件となったことが報告され、委員から特段の意見は上がらなかった。

 「第3項先進医療」は、薬事法上の未承認または適応外使用の医薬品や医療機器を使って、薬事法による申請などにつながる科学的評価が可能なデータ収集の迅速化を図るための先進的な医療技術。
 「経カテーテル大動脈弁留置術」は、弁尖の硬化変性に起因する重度大動脈弁狭窄症が適応症で、侵襲性の低いカテーテル治療でありながら、根治的な弁置換を実施するもの。阪大医学部附属病院ではこの技術で2例の実績があり、いずれも術後症状や血行動態に改善が認められたという。身体の負担が従来の外科手術に比べて少ないため、高齢者や重篤な術前合併症のある患者など、従来は手術の適応となり得なかった患者も治療対象となる。

 また、「先天性難聴の遺伝子診断」は、第3項に示された医薬品や医療機器は使わず、いまだ保険診療の対象には至らない先進的な医療技術として「第2項先進医療」に承認されている。遺伝性が否定できない先天性難聴が適応症で、検体検査について外部の医療機関に委託する共同実施を認める。実施に際しては、▽検体検査を受託する医療機関に必要な施設基準▽委託側の医療機関に提出する報告書には、臨床的意義を含めた適切な医学的解釈を記載すること―などが、26日付の厚労省告示に定められた。

 一方、保険適用が了承された108件の医療機器の内訳は、医科の区分A2(特定包括)が48件、区分B(個別評価)が52件、歯科では区分A2が4件、区分Bが4件だった。
 医科の区分A2では、眼科用レーザー手術装置の「セクレタオフサルミックレーザシステム」(日本ルミナス)、光線治療器(1)の「プロトライト」(ウイスマー)など。区分Bでは、ペースメーカ(6)デュアルチャンバ(4型)の「エヴィアDR-T」(バイオトロニックジャパン)など。
 歯科の区分A2では、パノラマ断層撮影装置の「プロマックス2D/3D」(ジーシー)、デンタルエックス線撮影装置の「ヘリオデントプラス」(シロナデンタルシステムズ)など。区分Bでは、矯正用線(丸型)の「オーソドンティックワイヤ」(トミー)などの保険適用が了承された。


【関連記事】
混合診療全面解禁「慎重な議論が必要」−長妻厚労相
経カテーテル大動脈弁留置術を高度医療に―専門家会議
新規技術1件を承認―高度医療評価会議
【中医協】先進医療12技術の保険導入を了承
来年度継続の先進医療、施設基準を見直しへ

普天間、調整難航は確実=岡田外相が28日に訪米(時事通信)
<東大>2983人が卒業 進む「脱官僚」 高まる外資人気(毎日新聞)
大相撲行司が虐待、3歳長男にけがさせ逮捕(読売新聞)
みんなの党、参院選で北口・明石市長に出馬打診(産経新聞)
門前払い避けた米政府 「継続使用」伝達のタイミング計る 普天間移設問題(産経新聞)

「昼間にも叫び声」マンション住人が証言 天王寺で腹刺され男性死亡(産経新聞)

 23日午前2時55分ごろ、大阪市天王寺区寺田町の10階建てマンション「グランソシエ寺田町」の1階入り口付近で、男性が腹から血を流してあおむけに倒れているのを通行人が発見、119番した。天王寺署員が駆けつけたところ、男性はすでに死亡。腹部に刺されたような傷があり、府警捜査1課は、殺人事件とみて捜査を始めた。

 府警によると、死亡していたのはこのマンションの4階に住む無職、岡田弘さん(57)。長袖シャツ、ジーパン姿で、靴ははいていなかった。へその上あたりに刺し傷があったほか、右の手のひらにも、抵抗したときにできたとみられる切り傷があった。凶器は見つかっていないという。

 岡田さんの部屋から、外付けの非常階段を経て、マンション入り口付近まで血痕が続いていた。室内では血痕は見つかっておらず、部屋の前で襲われたとみられる。

 部屋は無施錠で照明がついたままだった。岡田さんの財布や携帯電話が残されており、荒らされた様子はなかった。岡田さんは1人暮らしだったという。

 マンション8階に住む調理師の男性(53)は「約1年前に引っ越してきたころから、下の方からよくけんかをする声が聞こえていた。昨日の昼間にも叫び声を聞いた」と話していた。

 現場は、JR大阪環状線寺田町駅から北に約150メートルの雑居ビルなどが立ち並ぶ一角。

【関連記事】
マンション玄関で腹刺され男性死亡 大阪・天王寺
自室で腹刺され女性重傷 殺人未遂容疑で捜査、岐阜
出勤途中の21歳、路上で腹刺され負傷 愛知・小牧
92歳女性腹刺され重体

不明女子高生の遺体と確認=死因は水死−長崎県警(時事通信)
携帯注意され線路に突き落とす(スポーツ報知)
官房機密費全面公開へ 首相明言(産経新聞)
<北教組事件>小林議員処分へ 鳩山首相(毎日新聞)
阪大准教授に停職6カ月処分 深夜の研究室で女子院生と2人きり (産経新聞)

新潮社側の敗訴確定 ノースアジア大名誉棄損訴訟で最高裁(産経新聞)

 「週刊新潮」の記事で名誉を傷つけられたとして、ノースアジア大学(秋田市、旧秋田経済法科大学)と小泉健理事長が、発行元の新潮社側に損害賠償などを求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は新潮社側の上告を退ける決定をした。同社側に600万円の支払いを命じた1審判決を変更、賠償額を計約630万円とし、同誌と地元紙への謝罪広告掲載を命じた2審東京高裁判決が確定した。決定は18日付。

 2審判決などによると、同誌は平成19年11月8日号に「秋田経法大を乗っ取った『創価学会』弁護士の『伝書鳩スパイ網』恐怖政治」と題する記事を掲載した。

【関連記事】
同志社大のセクハラ記事で文芸春秋の敗訴が確定
新潮社側は争う姿勢 前衆院議員・船田氏の名誉毀損訴訟
2審は賠償額を440万円に減額 大相撲八百長訴訟・控訴審判決
講談社の賠償額を増額 貴乃花親方への名誉棄損控訴審
吉本興業が新潮社提訴 週刊誌記事「裏付け取材ない」

新薬メーカー54社から受託製造―行政処分受ける大洋薬品高山工場(医療介護CBニュース)
和歌山で震度3(時事通信)
【新・関西笑談】最高のウイスキーを求めて(5)(産経新聞)
報道陣に公開 大阪・堺に西日本初のサッカー・トレセン 育て日本代表(産経新聞)
<素敵カラダプロジェクト>ヘルスケア商品で心も体も健康に レッスン始まる(毎日新聞)

<阿久根市長>予算特別委員会の出席を再び拒否(毎日新聞)

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は15日、市議会予算特別委員会の出席要請に対し、「報道陣の撮影禁止」などを条件に挙げ、再び出席を拒否。委員会側は「条件を認めるわけにはいかない」と断り、散会した。10年度予算案の審議が実質的にできない異常な状況が続いている。

 特別委では、総務課長ら8課長が「市長命令」で答弁拒否。議長は12日、課長らの出席や予算案の詳細資料の提出を市長側に文書で求めたが、15日までに市長からの回答はなかったという。

 竹原市長は14日夜に開いた市民懇談会で、出席拒否の真意を「報道機関へのお仕置き。議会との駆け引き」と発言。正常化への方針は示していない。【福岡静哉】

【関連ニュース】
阿久根市長:「不信任出せ」議員を挑発 課長には答弁禁じ
阿久根市長:毎日新聞など5社を名指し批判 議会出席拒否
阿久根市長:出席拒否続く 市議会空転
阿久根市長:県警が任意聴取 選挙中ブログ更新
阿久根市:「まるで人民裁判」…市長主催の「市民懇談会」

授業のランニング中に倒れた女子生徒が死亡、大阪市立咲くやこの花高校(産経新聞)
非核三原則見直しを 岡田外相への質問(産経新聞)
路上に男性変死体、殺人で捜査 手縛られ頭部打撲跡 国分寺(産経新聞)
「今の体制で医師増員を」―全自病・邉見会長(医療介護CBニュース)
肌で感じた「政権与党」の苦しみ(産経新聞)

三宅島、避難指示解除から5年 島に脈打つ家族の絆(産経新聞)

 噴火による全島避難指示が解除されて丸5年を迎えた三宅村(伊豆諸島・三宅島)。しかし、島は高齢化が進み、復興の切り札として期待された観光も伸び悩む。仕事がないため再び島を離れる島民も後を絶たず、人口は減少する一方だ。それでもここが故郷−。その思いを胸に島民は島の将来を描き続けている。三宅島の今を見てきた。(奥村清史)

 「家族との思い出の詰まった三宅島に、どうしても戻ってきたかった」

 島南東部の坪田高濃度地区で火山ガスの流出状況を監視する山口百合子さん(50)=仮名=は、うっすらと涙を浮かべこう話し始めた。

 百合子さんは平成5年8月、建設業に携わる夫と娘4人で神奈川県相模原市から島に移り住んだ。家族旅行で島を訪れた際、アトピー性皮膚炎だった次女の症状が和らぎ、すぐに移住を決めた。その後、島で五女も授かり、充実した日々を過ごしていた。

 12年9月4日、噴火による全島避難の最終日。百合子さんは娘5人を連れて島を離れ、夫は復旧のため島に残った。その夫が、全島避難が解除される半年前に末期がんだと診断された。百合子さんは入院中の夫に「早く島に帰れるといいね」と話しかけながら看護を続け、清掃のパートで娘5人たちの生活を支えた。

 闘病生活を続けていた夫は、帰島の願いを果たせぬまま家族に見守られながら静かに息を引きとった。「死ぬ間際まで、愛用の釣りざおのことを気にしていた。三宅の海で、もう一度釣りがしたかったのでしょう」と百合子さん。

 その後、家族は念願の帰島を果たした。ぜんそくのため火山ガスの影響が心配された五女も、中学生になった今では薬も必要なくなったという。都立三宅高校に通う四女はこの春、都内のレストランに就職する。「いずれは島に帰ってきたい」とも話している。

 「避難中も帰島してからも多くの人に支えられた。島には娘たちの病気を治してもらった。三宅に住んで、本当によかった」。百合子さんは静かに話した。

                   ◇

 ■伸びぬ観光「復興、火山と共生」

 三宅村役場によると、帰島5年を迎えた2月1日現在の島の人口は、2810人(1736世帯)。うち、18歳以下は263人で約9%。一方、65歳以上は1028人で約37%を占め高齢化が目立つ。

 島で唯一の特別養護老人ホーム「あじさいの里」には50人が入所し、80歳以上が41人、最高齢者は99歳だった。施設長の水原光夫さんは「介護福祉士など専門職の人材確保は島では難しい。入所者の家族が島外にいるケースもあり、対応に苦慮している」とホームの実情を明かした。

 復興の起爆剤として期待された観光業は伸び悩んでいる。平成20年度の観光客は4万人を割り、噴火前の約半分。タクシー運転手の男性は「客の数は時期によって波が激しい。平均して来るようになればいいが」と話す。民宿で働く男性も「春になると工事関係の長期滞在者が少なくなる」と不安を隠さなかった。

 一方で、島の将来を担う子供たちの意見は前向きだ。都立三宅高校では21年9月から1月までの間、2学年全員が「三宅島の発展に向けて」をテーマにした研究活動に取り組んだ。海や噴火を観光と結びつけた研究がほとんどで、リポートのまとめにはこんな言葉もあった。

 「もっと強く火山と向き合えるよう立ち入り規制を解除することで、島の文化は大きく発展するだろう」

 約20年周期で噴火を繰り返す三宅島。復興への道のりはなお険しいが、その歩みは着実に進んでいる。

<名古屋食肉公社>債務12億円、銀行が免除へ 市が表明(毎日新聞)
雑記帳 豊後水道の魚は“億ション”暮らし 大分・津久見(毎日新聞)
上野駅ホームから男性転落、山手線などに遅れ(読売新聞)
鳩山邦夫氏、与謝野元財務相らと短時間会談(読売新聞)
J−ALERT、6市で誤作動=チリ地震の津波注意報で−総務省消防庁(時事通信)

自宅から大麻やコカイン=JAYWALK中村容疑者−警視庁(時事通信)

 バンド「JAYWALK」のボーカル中村耕一容疑者(59)による覚せい剤取締法違反(所持)事件で、同容疑者の自宅から少量の覚せい剤、大麻、コカインとみられるものが見つかっていたことが10日、警視庁麻布署への取材で分かった。同署は同日、同容疑者を送検した。
 同署によると、覚せい剤などは自宅マンションの机の中から発見。吸引具とみられるものもあり、同容疑者はいずれも「私のものです」と話しているという。 

【関連ニュース】
「酒井法子」「飯島愛」がアジアで愛された理由
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔写真特集〕違法薬物〜密輸、栽培の実態〜
覚せい剤使用目的を示唆=JAYWALK中村容疑者
「ファンに申し訳ない」=JAYWALK所属事務所会見

公務執行妨害で米兵逮捕=もう1人も酒気帯びで−沖縄県警(時事通信)
「被害者にどうしたらいいか考えて」加藤被告に反省促す証人(産経新聞)
「心臓病に効く」とサプリ販売=東大病院医師かたり偽薬−容疑で無職男逮捕・警視庁(時事通信)
阿久根市長 3回連続で市議会本会議を欠席 鹿児島(毎日新聞)
<沖縄密約>無利子預金調査 説明責任、果たせず 行政のずさんさ露呈(毎日新聞)

パラリンピック 難聴障害者が鈴木選手を現地撮影へ(毎日新聞)

 13日に開幕するバンクーバー冬季パラリンピックのアルペンスキー座位でメダルが期待される鈴木猛史選手(21)=駿河台大学=を撮影するため、親交の深い沖縄県名護市の臨時職員、比嘉優樹さん(28)が9日、現地に向けて出発する。比嘉さんは先天性高度難聴障害をもつ障害者。鈴木選手の活躍を通し、「体が不自由でも、自分の能力を伸ばす可能性があることを伝えたい」と話している。

 鈴木選手は8歳の時、自宅のある福島県猪苗代町でトラックにひかれて両脚を切断。翌年からチェアスキーを始め、前回トリノ・パラリンピックでは、滑降で4位入賞した。

 比嘉さんは、生まれつきほとんど聴力がない。東京農大3年だった04年12月、北海道網走市のスキー場でチェアスキーを見て興味を抱き、鈴木選手のブログにたどり着いた。

 07年に鈴木選手から誘われて一緒に滑ったことから一層交流が深まり、自発的にホームページの更新などを手伝うように。今では鈴木選手から「マネジャー」と呼ばれるほど親しくなった。

 「猛史君が金メダルを獲得する瞬間を撮りたい」と09年からカメラを持ち、写真を通して障害者スポーツを紹介するNPO法人「パラフォト(国際障害者スポーツ写真連絡協議会)」(横浜市中区)に入り、腕を磨いた。

 現地で鈴木選手と合流する予定の比嘉さんは「障害者スキーは滑り出せば障害から解放される。この楽しさを多くの人に知ってもらいたい」と話す。【金寿英】

【関連ニュース】
<パラリンピックの話題>パラリンピック:アイススレッジホッケーなど日本代表到着
<パラリンピックの話題>パラリンピック:主将「感謝忘れず飛躍を」…東京で結団式
<パラリンピックの話題>鳩山首相:冬季パラリンピック選手にエール
<パラリンピックの話題>障害者スキー:男子立位で三沢、同座位で谷口がV…大回転
<パラリンピックの話題>障害者スキー:スーパー複合、森井が座位V…第2日

<教育と新聞>全国小・中学校・PTA新聞コンクール表彰式(毎日新聞)
皇太子さま アフリカ訪問へ出発 3月15日帰国(毎日新聞)
民主“参院の乱” 身内から「公共事業を止めるな」(産経新聞)
鳩山首相「小沢氏と疎遠じゃないと示すこと大事」(産経新聞)
歴博「現代」、沖縄戦・原爆の不備指摘で難航(読売新聞)

ロバート秋山さん、玉突きで軽傷=インパルス堤下さんの車も−東京(時事通信)

 6日午後3時10分ごろ、東京都大田区羽田の環状8号線で、江戸川区の会社員男性(45)の乗用車が、お笑いグループ「ロバート」の秋山竜次さん(31)が運転する乗用車に追突した。
 秋山さんの車は、さらに前を走っていたお笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さん(32)の車に追突。警視庁蒲田署によると、秋山さんが首に軽傷を負い、堤下さんと男性にけがはなかった。
 男性は「よそを向いていた」と話しており、同署は前方不注意が原因とみて調べている。
 同署によると、現場は見通しの良い片側3車線の直線道路で、3台とも同じ車線を走行中だった。秋山さんと堤下さんは、一緒にラーメンを食べに行くところだったという。 

【関連ニュース】
トレーラー追突、6台玉突き=4人死傷、運転手を逮捕
バイクに車で追突、少年死亡=「蛇行」に殺意、男逮捕
相武紗季さんが追突事故=信号待ちの車に、けがなし
パトカーとトラックが炎上=トンネル内で追突、警官2人重軽傷
「報ステ」アナが人身事故=原付きバイクと接触、男性軽傷

JR阪和線、ドア不具合でストップ 1万9千人に影響(産経新聞)
青森県知事「検討を始める」=放射性廃棄物の受け入れで(時事通信)
藤川市議が7日街頭デビュー…進次郎氏とタッグ(スポーツ報知)
食事与えず5歳児死なす=2カ月放置、体重約6キロに−容疑で両親逮捕・奈良県警(時事通信)
「審議拒否の責任取ってほしい」 自民執行部に河野太郎氏(産経新聞)

「なぜ説明がないのか」=政府の普天間対応に不快感−沖縄知事(時事通信)

 沖縄県の仲井真弘多知事は5日午前、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題で、4日夜に平野博文官房長官と電話会談した際、「なぜわれわれに説明がないのか」と不快感を示し、県や地元自治体への説明が不十分との考えを伝えたことを明らかにした。都内で記者団に語った。
 また、仲井真知事は「決まったからこうだと言われたら反対するしかない」と語り、政府が地元への説明なしに県内移設を決定しても容認しない考えを示した。 

【関連ニュース】
北・イランの核問題で連携=米国務副長官と会談
中小企業対策、万全期す=鳩山首相
「トラスト・ミー」で探り合い=普天間めぐり米大使と平野官房長官
福島氏、普天間移設は3党で協議を=亀井氏はシュワブ陸上案主張
普天間「日本の結論待つ」=米

<宮城・自殺偽装>5容疑者、1億円以上の保険金山分け(毎日新聞)
きょう午後に集中審議 自民は予算組み替え動議提出へ(産経新聞)
野菜大好き!「植物工場」にハマッた美人研究者(産経新聞)
首相、普天間で沖縄への説明「遠くない時期」(産経新聞)
北教組事件 小林氏進退は道連に一任 小沢氏(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。